
photo-ac.com
なつかしい友達から、久しぶりの電話。
嬉しいなと話し始めると。
ネットワークビジネス勧誘の電話だった。
なんていう事はよく聞く話ですが、あなたもこんな経験ありますか?
アンビットエナジービジネスをやってみたいと思っていたなら構いませんが、
全く興味がない、ネットワークビジネスに嫌悪感を持っている人でしたら
早く断りたいと思うけれど、友人関係も大切にしたいともおもうでしょう。
こんな時 アンビットエナジーの勧誘上手く断る方法はないの??
目次
アンビットエナジーの勧誘を電話で断る方法

photo-ac.com
勧誘の最初は電話でアポイントを取ることから始まりまることが多い。
「久しぶり、元気?いいお店見つけたから今度会わない?」
などと会う約束を取るから入ってきます。
この時に違和感を感じたら、「何かのお誘いなら嫌だ」とはっきり言いましょう。
久しぶりに友達が会いたいと言うからには何か目的が有るに違いないからです。
「あなたとは友達としてだけ会いたいけど、勧誘はお断りだから」と言っておく事です。
この段階ではっきり言わないと次に会った時には勧誘される事になります。
アンビットエナジーの勧誘を喫茶店,ABC,ラウンジで断る方法

BrianHolm/freedigitalphotos.net
電話で断れずに友達と会う場合は、喫茶店やファミリーレストランやホテルのラウンジなどで会う事になるでしょう。
ネットワークビジネスの勧誘で定番なのが、ABCという勧誘方法です。
ABC勧誘とは、Cさん(クライアント・お客様)勧誘してきた友達をBさん(ブリッジ・橋渡し役)、説明役のAさん(アドバイザー・説明する人)の役割を略してABC方式と名付けられています。
説明役のAさんは契約を取ることに真剣ですから、時には一方的に説明して、あなたが契約します、と言うまで説明し続ける様な事になり兼ねない。
今現在ではこの様なやり方をしている会社は無いと思いますが、ひと昔前のネットワークビジネスではこの様なやり方でネットワークビジネスの評判が悪くなったり、友人関係の破綻になっていたようです。
友達に会おうと思って出掛けたあなたは、急にAさんを紹介されたら違和感を感じますよね。
こんな時「他の目的が有ったの?」とストレートに聞きましょう。
友だちから「実は アンビットエナジーのビジネスの話し聞いてほしい」と言われたら、
「私は アンビットエナジーのビジネスにはまった興味が無いから」ときっぱりと断りましょう。
ただあなたが アンビットエナジーのビジネスに興味があるなら。冷静に聞くのも良いかも知れません。
この時は質問が有ればキチンと聞いて置く事が大事です。
しっかりと話を聞いて興味があれば次のステップに進むこともいいですし、
興味が持て無い時はここできっぱりと断ることです。
アンビットエナジーのセミナーで勧誘を断る方法

photo-ac.com
ネットワークビジネスのセミナーと言えばひと昔前は、セミナー会場は隔離された部屋だっり、という事が有ったようです。
その部屋の中ではさくらの人が居たりと、とにかく異様な盛り上がりで、参加者の気持ちを鼓舞させて、気持ちが高まった所で、契約書にサインさせる方法でした。
今の アンビットエナジーのセミナーではこの様なやり方はしていません。
もしもこの様なやり方をしていれば行政処分になり、会社ごと営業停止にされます。
アンビットエナジーのセミナーは解放的な会場で、隔離され契約するまで帰してもらえない、なんてことは有りません。
安心して参加して大丈夫です。
セミナーを聞いた後、あなたが断りたいなら、この後が大事なポイントです。
セミナーを聞いた後に勧誘を断る方法

photo-ac.com
もしもあなたが勧誘してきた友人とその後も友人関係を保ってゆきたいなら。
・勧誘してくれた事に感謝してください。
・友達や アンビットエナジーのビジネスや商材の否定はしない。
・友達のアップラインの批判しない。
こんな気遣いが友達関係を続けるポイントなんです。
友達もいい商品を友達であるあなたの為になると、信じて伝えたいと真剣に思ってくれているかも知れないからです。
あなたが アンビットエナジーのビジネスや商材に興味が無い場合でも、友達自身は良い物と信じて参加して、商材も購入しているからです。
この事をあなたは理解して、尚もはっきりとストレートに断る事が必要です。
「あなたが親切に勧誘してくれた事はよく分かりますが、私はやはりこのビジネスにも商材にも興味が無いので、お断りします。」
この様にはっきりお断りしたにもかかわらず、しつこく勧誘するようなら、もう友人でも無いと関係を断つしかないでしょう。
絶対にしてはいけないよくある勧誘の断り方
よくある断り方では。
・夫(妻)に相談してから、親に聞いてから。
・お金がないから
・忙しいから
こんな断り方はやってはいけません。
逆に追い詰められる事になりかねないからです。
「そうやっていつも逃げてばかりだから、このままでは人生の敗北者としておわってしまうよ!」
などと反論されてしまうだけです。
気が弱い人は言い返す事が出来なくなり、契約してしまうかもしれません。
友達といい関係を保つには、気を使わないでストレートに断るほうがいい

stockimages /freedigitalphotos.net
断り方で一番いいのは、とにかくきっぱりと「興味が無い!断る!」という事なんです。
関係を壊さない様にと言い訳するといつまでも諦めずに、勧誘され続けられます。
「誘ってくれた事に感謝するけど、 アンビットエナジーのビジネスに興味が持てない。」とストレートに断れば、人間関係や友達関係も壊れる事は有りません。
声をかける人が居なくて困っていませんか?
ネットワークビジネスで困る事は「声をかける人が居なくなる」「人脈が尽きる」ことではありませんか?声を掛ける友達や知人のリストが尽きてしまったら、あなたのビジネネスはもう終わりです。
でも、もしその人脈が無限に増えていき、しかも相手のほうから「話を聞かせて欲しい!」 と言ってくる方法があるとしたら、その方法を知りたいですか?

勧誘しないのにオンラインで人脈が無限に増えて行く驚きの方法知りたいですか?