
Bode Pro
Bode Proとは、口コミによって商品を販売していく販売形態を取っているので、広告宣伝費などは全く掛かりません。
店舗販売でもないので小売店や卸業者にマージンを取られることもありません。
商品も購入している人に企業から直接送るので、輸送費も抑えられます。
余分なコストを最小に抑えることができる立派な販売モデルなんです。
日本でもBode Proの様に「ネットワークビジネス」を販売形態としている会社は多数存在してる事を見ると、Bode Proはとても魅力的なビジネスなんですね。
しかしBode Proは「ねずみ講」と間違われるネガティブな面もあるのです。
Bode Proとはどんなビジネスなのか、なぜねずみ講と言われるのか調べてみました。
Bode Proの魅力とは

by digitalart /freedigitalphotos.net
Bode Proであつかわれる商品は、一般的に店舗で販売されている商品よりも優れています。店舗販売よりも魅力的なBode Proの製品はなぜ出来るのか調べてみました。
一般企業の場合、たとえば商品を企画して製造したら、その商品を売る為に広告を出しますね。テレビCMや雑誌広告などです。
しかし、Bode Proは広告を出さず、全て販売員の口コミだけで商品を流通させます。だから、広告費はまるまる削減できるわけです。
口コミで商品を宣伝をして販売してくれた販売員には会社が報酬を払います。
このシステムだと、販売員に報酬を支払っても、広告宣伝費よりも係りませんので、商品の研究開発や原材料費にまわせるという訳です。
こうして、Bode Proの商品の品質は上がって行きます。
Bode Proの商品は一般的に販売されている商品よりも、魅力的で品質が高いと言われるのはこの点からも分かりますね。
権利的収入なので収入に期限がない

by Master isolated images/freedigitalphotos.net
普通の商売は自分が売った分の収入にしかなりませんが、Bode Proならば自分が紹介したダウンラインが購入したり販売した分が、広告宣伝費として収入になるのです。
自分の紹介したダウンラインが商品を購入している限り収入になるから、期限のない不労所得となります。
その収入が権利的収入となる訳です。
初期投資が少ないから、資本が無くても始めやすい

by Mister GC/freedigitalphotos.net
新しいビジネスを立ち上げるというのは通常お金が係るものです。
商品を開発して、流通システムを作り、収入システムを作り上げなければなりません。
時間もお金も沢山必要になりますね。
しかし、Bode Proは、自分が流通システムの一部となるので、初期投資は少なければ数千円前後、多くても数十万です。
それに、ロイヤリティもありません。
ビジネスを始めたいけど資本が無いという人にはぴったりのビジネスと言えます。
副業として在宅でできる

by nenetus/freedigitalphotos.net
起業をしたいと思っても、脱サラ、独立するのは半端な勇気と覚悟ではできませんよね?
現在勤めている会社で安定している収入源が無くなる事になります。
会社をやめる事は半端では出来ないものです。
しかし、Bode Proはお勤めも続けながら、副業として起業することも可能です。
Bode Proなら在宅で自分のペースで仕事が出来るのです、本業の仕事を持ちながら副業としてもう一つの収入源を持てます。
そして、ビジネスが波に乗ってきたら会社をやめて本業として取り組むことも可能です。
それに、子育て中や介護中だっつたりと外出が難しい人でも、在宅で仕事が出来る素晴らしいビジネスです!
難しい知識をはじめから必要としない

by Stuart Miles/freedigitalphotos.net
ビジネスを立ち上げるには、いくつか専門的な知識を必要とします。
当然、自分で勉強しなければなりません。
Bode Proではこのような、難しい専門的な知識も必要ありません。
それに、もしもわからないことがあっても、自分のアップの人に聞けば教えてくれます。
ビジネスをやりやすい環境が整っています。
これからやろうとしていることを先にやって来ている、アップラインが手取り足取り教えてくれるからです。
収入を得ながら時間的自由が手に入る

Salvatore Vuono/freedigitalphotos.net
世の中のお金持ち高額収入者と言われる代表は、医者・弁護士・大企業の社長などでしょうか?
この人たちの収入は労働によって得ていますから、自分が働かなくてはお金が入ってこないのです。
お金は有るけど時間的自由がない、ということになる訳ですね。
しかし、Bode Proなら自分の紹介した人やダウンラインが、商品を購入している限り、企業から広告宣伝費としてとして収入を得られます。
自分が何をしていようともらえる収入「不労所得」なんです。
Bode Proなら収入を得ながら時間的自由も手に入るのです。
Bode Proはネガティブなイメージなのか?
Bode Proもねずみ講も、「ピラミッド型に組織が構成され、一番上の人が大儲けして、下の人は損をする」のではないかと、思われている人が多いようです。
それで、Bode Proの勧誘をしようとすると
ねずみ講でしょう
詐欺でしょう
ピラミッドの上に居る人達だけ儲けてるんだろ
違法じゃないの
と言われてしまうのは,Bode Proとねずみ講とは組織図が似ている事から、Bode Proもねずみ講では無いかとネガティブなイメージを持たれてしまう原因なのかもしれません。
Bode Proとねずみ講とは同じなのでしょうか?
ネズミ講とBode Proの違いについて

by sheelamohan/freedigitalphotos.net
ねずみ講に関して法律が出来たのが1978年で、「無限連鎖防止法」といいます。
ねずみ講(正式名称「無限連鎖講」)は法律によって禁止されました。
この法律によって、運営することはもちろん、ねずみ講に加入することや、加入することを勧誘すること、また、これらの行為を助長する事も禁じられています。
ねずみ講の仕組みを簡単に説明すると。
- ねずみ算的に拡大してゆくシステムになっている
- 上の階層の人が、下の階層の人より儲かるシステム
- 金品の受け渡しが目的で商品は存在しない
- 法律で禁止されている違法行為である
Bode Proとねずみ講には2・3・4に大きな違いがあります。
Bode Proは下の階であっても上の階の人よりも稼ぐ事が可能なビジネスです。
Bode Proは、”商品の販売” が目的の真っ当なビジネスです。
一方、「ねずみ講」は商品は一切介さず「金品のみの受け渡し」が目的となってます。
ねずみ講は完全に犯罪(違法行為)である
ねずみ講(正式名称「無限連鎖講」)は、法律によって禁止されています。
一方、Bode Proは特定商取引についての法律では、「連鎖販売取引」にあてはまり、合法的な販売手法です。
Bode Proとねずみ講の決定的な違いは、ねずみ講は違法行為ですが、
Bode Proは法律的にも合法という事です。
まとめ

photo-ac.com
Bode Proは低資本で始める事が出来るビジネスで、副業で会社員でも主婦でも参加することも出来ます。
商品を紹介したダウンラインが購入している限り、広告宣伝費としての権利収入を得る事ができるとっても魅力的なビジネスです。
Bode Proは魅力的な合法ビジネスですが、「ねずみ講」という違法な仕組みと、広がっていくカタチが似ているだけで、Bode Proはねずみ講では無いかと言われるのは残念ですね。